AIプログラムとかUnityゲーム開発について

探索や学習などを活用したAI系ゲームを作りたいと思います。

今後の開発・研究方面

SGSを作ってての反省材料とかもあるけど、

ステートマシンの塊の超巨大プログラム(作者ですら全体が把握しづらい程の巨大ソース)
このへんをすっきり定義できる仕組みを作りたい

あと、高速化を目指すうえでやっていることが、とても増築増築でわかりづらい
LODだったり、非表示だったり、メッシュ結合だったり、バッチングだったり、

マルチスレッドとか、最新の高速化技術を取り入れたいんだけど、そもそも多くのスマホで動く状況まで来てるのか謎
まだUnityも研究段階のような気がする
一方で、美しい実写ライクなグラフィックスとかにはあまり興味が無い

むしろ、いかに多くのNPCを、生活感を持って、ゲーム世界に住まわせるか そっちに興味がある
ChatGPTをゲームのNPCに使ってみたみたいな記事があったけど

gigazine.net

デモを見る限り、そんなたいしたもんには見えないが、
でも、ChatGPTはたまげた。シンギュラリティなんて来ないと思ってたが、一気に来てしまった。
自然言語って階層構造とか複文とか帰納と演繹がとか思ってたら、そんなの一気にぶち抜いてしまった。
YouTubeで深層学習のチャンネルを見て学んだけど、
Transformerというモデルのattentionって仕組みがブレイクスルーだったらしい

SGSの巨大ステートマシンは、まさに人口無能と変わらない。開発者が丹精込めて入れ込んだIF分がヒットしたとおりにNPCが動いているだけ
このIF文自体を機械学習できればいいのだけど


もうちょっと細かいところだと、SGSの銃の弾は瞬間移動で動かしてるので、早くすると壁をすり抜けたり、ターゲットの当たり判定が正しく動かない
本当は、物理エンジンでAddForceして動かすべきだったらしい
いまさら修正するのは難しいので、新しいアプリを作る時は、そういう細かいところが修正していきたい