AIプログラムとかUnityゲーム開発について

探索や学習などを活用したAI系ゲームを作りたいと思います。

人体シミュレーション(2)

f:id:yasu9780:20160202154357p:plain

血管を2並列にしてみた。そこはかとなくパチンコみたい(´・ω・`)
小腸と肝臓を追加したけど、血球的にはなにもしてない。

現在の血球数と還元ヘモグロビン数とビリルビン数を表示してみた。

医学的には、
 ビリルビンが増えすぎると黄疸になる。
 還元ヘモグロビンが増えすぎると貧血になる
 赤血球が少なく過ぎても貧血になる。
 赤血球の寿命を早めると溶血性貧血になる。
 臓器が酸素を消費しているので、酸素不足になると臓器不全になるようにすれば実際に病気にできるね(ゝω・)

UnityWebPlayerで実際に実行できます。
http://rafeel.s602.xrea.com/human/Web.html

肝臓でのビリルビン代謝を加えてみた。
寿命が来た赤血球はまず脾臓で壊されて間接ビリルビンになり、肝臓で直接ビリルビンに抱合されてから、
腎臓でろ過して捨てられます(もしくは胆汁経由でうんこになります)

f:id:yasu9780:20160202163608p:plain

これやってみたら滅茶苦茶面白い!
スライドバーで、赤血球の寿命とか動かせるようにすれば色々と実験できるね
物理マテリアルの跳ね率を変えれば、血管の硬化も表現できるかもしれないし。
実際、血管を細くしたら、血球がつまったりしたしw